サイトロゴ

職種 コーダー

名前 Satoshi

茨城県出身 北海道在住

・大学を卒業後、福祉職で働く

・29歳の時、当時の職場を退職したこともあり、20代は人生で身軽に行動するチャンスだと思い込み、憧れだった北海道に移住する

・2023年紆余曲折あり、webデザインに興味をもち勉強を開始

今に至る

背景画像1
背景画像2
背景画像3

—– なぜWebデザインを学び始めたか —–

ご覧いただきありがとうございます。
Webサイト制作に必要なコーディングを承っているSatoshiと申します。

私は、茨城県出身で現在は北海道に在住しています。
今まで福祉の就労継続支援というサービスを提供している事業所において、支援員や責任者として働いてきました。その中でも、飲食業や農作業、事務作業などさまざまな業種を経験しました。
困難があっても前向きに、共に協力して働くことができるこの仕事にやりがいを持てたこと、住む場所が変わり職場は変われど、一つの業種で今後も変わらず働こうと思えたものに出会えたことに喜びを感じています。

しかし、時間が経つに連れて気づくこともありました。それはサービスを利用する人達の生活していく選択肢がすごく少ないことです。特に仕事面では、1日の時間の割合で仕事の占める割合は少ない人が多く、将来生活していけるのかとかと不安を抱えている人が多いことが現状です。

そこで、私は自分が少しでもできることはないかと考えるようになり、クラウドソーシングサイトを知り、本業以外の時間で収入を得る体験を始めました。そこでは簡単な執筆や商品の登録作業などを通し、わずかながらでも収入を得られる喜びとともに、何かあったときでも収入を得られる選択肢ができたことの安心感があったことを発見しました。

その後、Webデザインという仕事についてのアンケートと体験を受けることになり、芸術的なものには縁がないと思っていた自分に何か再現できるかもと魅力を感じ、勉強を始め今に至ります。大変だったけど、学んだことが形となっていることに楽しさややりがいを感じています。

今後はWebデザインの経験を積んで、この学んだ経験を必要としてくれる人たちに一つの選択肢として伝えたい。
相手を思いやることを忘れず、必要とされるニーズに沿ったサービスを提供できるよう皆様に貢献したいのでよろしくお願いします。